"Our mission is to make banking 10x better for banks, for customers and society. To do that, we need a cloud native data streaming platform that is also 10x more reliable and 10x more performant than Apache Kafka."
Mark Holt
Chief Product & Engineering Officer, 10x Banking
金融サービス大手 Barclays の元 CEO である Antony Jenkins 氏によって2016年に設立された 10x Banking は、銀行が顧客にタイムリーで高度にパーソナライズされた体験と革新的な製品を提供できるよう支援しています。10x Banking の使命は、デジタル変革を通じて総所有コスト(TCO)を削減し、製品ラインナップを多様化し、市場投入までの時間を短縮することで、銀行がサービス品質と収益を「10倍」高められるよう支援することです。
10x Banking は、SaaS(Software-as-a-Service)として提供されるクラウドネイティブバンキングプラットフォームである SuperCore® を使用してこれを実現します。10x Banking は、Confluent Cloudを活用し、データストリーミングで SuperCore プラットフォームを強化する API ファースト設計のマイクロサービスベースのアーキテクチャを活用しています。
現在、Confluent Cloud は、すべてリアルタイムデータに基づいて従来型銀行がデジタルネイティブの銀行と競争し、イノベーションを加速し、世界クラスの顧客体験を提供できるよう支援している 10x Banking を支えています。
「銀行は、時代遅れのテクノロジーで事業運営を続けることはできないでしょう。従来型の銀行が、データをリアルタイムで使用せずにこれからの業務を運営していくことはできません。Confluent は躍動するデータ(Data in Motion)の活用に役立っています。— Victoria Martin 氏、コンプライアンス・規制関連業務責任者、10x Banking
ビジネス上の課題と解決策
デジタルファーストの現代、顧客はあらゆる体験がよりよく、より速く、より簡単に実現できることを期待しています。銀行の顧客も同様です。顧客は、申し込む前に低金利の住宅ローンの対象となるかどうかを把握し、高度にパーソナライズされたキャッシュバック特典を積極的に提供してもらい、疑わしいアクティビティが顧客が気付く前にフラグが立てられ、阻止されるという安心感が得られることを期待しています。
こうした顧客中心の世界に対応するため、チャレンジャーバンク(デジタルネイティブバンクとも)は、金融サービス市場におけるデジタルディスラプションの新たな波を巻き起こしています。デジタルネイティブな銀行は、レガシーインフラストラクチャやコアシステムの制約に縛られることなく、クラウドベースのテクノロジーを活用して比類のない顧客体験を提供し、従来の市場にハイパーイノベーションをもたらしています。
しかし、従来の Tier 1 銀行はこうした流れにどう対応しているのでしょうか。
10x Banking の最高製品・エンジニアリング責任者である Mark Holt 氏によると、これにはリアルタイムデータへのアクセス、適切なテクノロジーとパートナーシップ、戦略的なアプリケーションのクラウド移行が必要です。
「必要なのは、銀行や規制当局が必要とする回復力と信頼性を備えたアプリケーションをその上に構築できる、疎結合アーキテクチャを備え、拡張性が高くアジャイルなデータプラットフォームです」と Holt 氏は言います。
データの価値を引き出すことで、銀行は、業務(リアルタイムの決済照合の実現など)からコンプライアンス(すべてのサービスで顧客住所が正確であることを確認)や競争(顧客の迅速なオンボーディング)、顧客の要求への対応(よりパーソナライズされた製品やサービスの提供)まで、ビジネス全体の課題を解決できます。その結果、銀行はデジタルディスラプションを取り入れ、より効率的に運営すると同時に、全体的な顧客体験を向上させることができます。
10x Banking は、クラウドネイティブのコアバンキングプラットフォーム SuperCore を活用して、銀行の移行を支援します。
Confluent Cloud のデータストリーミングテクノロジーを搭載した SuperCore により、銀行は製品、サービス、顧客体験をより迅速かつコスト効率よく提供できるようになります。
「カードコンピューティングや初期のインターネットバンキングの時代は終わり、今や、最新のリアルタイムアプリケーションを通じて指先で銀行取引を行う時代が到来しています。顧客は、個々のニーズに合わせてターゲットを絞った高度にパーソナライズされた金融商品を備えた、完璧な銀行サービスを期待しています。」— Mark Holt氏、最高製品・エンジニアリング責任者、10x Banking
技術的な課題と解決策
Tier 1 の銀行は、銀行の未来を形作る急速な変化に際してアジリティを維持し、迅速に対応することが非常に難しいと感じています。こうした銀行にとって障壁となっているのが、レガシー IT インフラストラクチャと基幹システムへの依存です。
「レガシーテクノロジーには2つの重要な課題があります」と、10x Banking のデータ・分析責任者である Stuart Coleman 氏は語ります。「まず、大規模なモノリシックアプリケーションに変更を加えるコストとリスクが法外であること。次に、データが特定のテクノロジーやベンダーにロックインされてしまい、進化が非常に困難になる可能性があることです。」
10x Banking は、銀行が金融商品をより迅速に作成・革新できるようにするために SuperCore の構築を開始したとき、マイクロサービスアーキテクチャと API ファースト設計の活用の必要性をすぐに認識しました。
「私たちは、マイクロサービスを、さまざまなビジネス機能を個々のサービスに分解する方法と考えています。この場合、各サービスが個別に進化できるため、より迅速に変更を加え、クライアントのニーズにより適切に対応できます」と Coleman 氏は述べています。「そのためには、コアシステムから解放されたデータが必要でした。そして、アーキテクチャ構築に着手した最初の日から、そうしたすべてのデータがイベントとして公開されるようにすることを決めました。」
これはまた、データを大規模に移動させるための適切な技術パートナーを見つける必要があることも意味していました。イベントドリブンテクノロジーの評価を開始した 10x Banking は、リアルタイムデータストリーミングのデファクトスタンダードである Apache Kafka® が最適であることを認識しました。
しかし、オープンソースの Kafka は管理や拡張が容易ではありません。
「当社のコアコンピテンシーと使命は銀行業務を10倍改善することであり、Kafka のような複雑な分散システムを運用する仕組みは、私たちが注力したい箇所ではありませんでした」と Coleman 氏は述べています。「当社には、Kafka を完全マネージド型サービスとして実行し、関連するすべての運用を社外に切り出せるソリューションが必要でした。それが Confluent を選んだ理由です。Confluent に Kafka の管理を任せることで、クライアントが顧客に新しい体験を提供できるようになり、当社としてより大きな価値を提供できるようになります。」
Confluent は、10x Banking がエンタープライズレベルの認証と承認を備えたイベントドリブン型マイクロサービスアーキテクチャを迅速に構築できるように支援しました。これにより、データを消費・生成し、プラットフォームを進化させるサービスを柔軟に追加できるようになりました。
「当社には、さまざまなサービスとシームレスに連携し、それらのサービスと同じように機能し、拡張できる Confluent のようなテクノロジーが必要でした。こうしたテクノロジーは最新の API 主導型なので、信頼性とスケーラビリティの問題を心配する必要がなくなります」と Holt 氏は強調しています。
現在、Confluent は 10x Banking が、データの保存場所に関係なく、あらゆるシステムのデータを解放し、銀行が接続してパーソナライズされた顧客体験を構築できるリアルタイムイベントストリームを作成できるよう支援しています。
Confluent Connector と Schema Registry を使用してデータへのアクセスを手軽に
銀行サービスの顧客により優れた顧客体験を提供するためには、10x Banking のクライアントに必要なデータを迅速かつリアルタイムで提供する必要があります。そのためには、SuperCore プラットフォーム内のマイクロサービスで、さまざまな銀行のソースシステムからデータにアクセスできるようにする必要があります。
10x Banking は、Connector を使用して、Kafka と、データをプルまたはプッシュする他のシステム間でデータをストリーミングすることでこれを実現します。Confluent の120点を超える Connector のエコシステムにより、一般的なデータソースやシンクに瞬時に簡単に接続できます。
「当社にとって、Confluent エコシステムで最も重要なユースケースは、Connector を使用してクライアントのデータをクライアントのシステム、データレイクや HTTP エンドポイントに直接送信し、クライアントの顧客にリアルタイムの体験を提供することです」と Coleman 氏は述べています。
また、イベントがシステムの中核となるマイクロサービスアーキテクチャでは、コンシューマーが必要なデータを簡単に使用できるように、強力なスキーマが必要です。これを可能にするのが Confluent Schema Registry です。
「クライアントと共有する Kafka Topic については、Schema Registry により、クライアントが信頼できる安定したデータインターフェースを提供することができ、また、時間の経過とともに進化し続けることができます」と Coleman 氏は付け加えました。
ビジネス面での成果
従来型の銀行におけるアジリティの向上を通じたコスト削減と市場投入までの時間の短縮。「銀行がサービスをクラウドに移行し、リアルタイムデータで革新できるようになると、当社が提供する製品を迅速に進化させることがはるかに簡単になります。つまり、現在の物理的なデータセンターにインフラストラクチャをホストする場合に比べて、莫大な金額を節約できるということです」と Holt 氏は言います。
銀行サービス顧客のためのより優れ、高度にパーソナライズされた体験。10x Banking は、Confluent を使用してデータベースからデータを解放し、Kafka Topic に移行することで、クライアントにリアルタイム機能を提供します。「躍動するデータ(Data in Motion)の実現により、当社のクライアントは一般的な銀行プロバイダーが提供するものとは異なる、新しく、差別化された体験を構築できるようになります。また、10x Banking がより豊富で詳細な洞察をクライアントに提供する上でも役立っています。これらはいずれも、Confluent で構築したイベントベースのプラットフォームによって可能になりました」と Coleman 氏は語ります。
「私たちは、躍動するデータ(Data in Motion)こそが銀行業務を新たな時代へと導く核心であると考えています。」— Stuart Coleman 氏、データ・分析責任者、10x Banking
技術的な利点
回復力と可用性に優れたプラットフォーム。「Confluent の導入でクライアントにリッチなデータを提供できるようになりました。これにより、クライアントはデータのリアルタイム性を犠牲にすることなく、またコアシステムへの負荷やリスクもなく、任意のウェブビューを構築できます。「Confluent 導入から3年以上にわたって本番環境で運用してきましたが、Kafka の可用性に影響を与えるような問題は発生していません」と Coleman 氏は言います。
エンタープライズ級のセキュリティ。「当社のコンプライアンスのため、そしてもちろんクライアントのためにも、認証、証明、そして安全性の高いシステムが必要です」と Coleman 氏は述べています。「セキュリティの観点から、Confluent 以上に信頼でき、クライアントからも信頼されるクロスクラウド製品を提供しているベンダーは他にありません。」
管理の簡素化による総所有コストの削減。「Kafka を導入して自社管理しようとしたある組織を知っていますが、1年経ってもクラスターのパフォーマンスとスケーラビリティの問題を抱えていました」と Coleman 氏は言います。「設定をすべて行うという観点から見ると、Kafka を完全マネージド型サービスとして Confluent Cloud で利用できることは、現在のような経験がなかった当初には特に、大きな利点でした。」
Confluent の活用を 今すぐ開始
登録後の30日間で利用できる$400のクレジットを無償提供中